最近追加された機能の一覧 の変更点 - Polaris Engine Wiki

Wikiトップ   編集   新規作成   複製   名称変更   アップロード   添付ファイル一覧   バックアップ  

 

#author("2024-04-26T15:15:42+09:00","default:discord","discord")
#author("2024-04-26T15:32:03+09:00","default:discord","discord")
* 2024年4月までの新機能の紹介 [#mfa8e8cd]
- エンジン名の変更 Suika2 -> Polaris Engine
-- プロジェクトファイルの拡張子が.suika2projectから.polarisに変更に
- テンプレートの刷新
-- 日本語ライト: ソローさん
-- 日本語ダーク: ソローさん
-- 日本語縦書き: あさつきさん
-- 英語: ソローさん
- 公式Visual Studio Code拡張の追加
-- VScodeからPolaris Engine Extensionをインストール
-- 既存ゲームでは新規テンプレ内の.vscodeフォルダをコピーすることが必要です
- Cielシステムを効率よく利用するためのPolaris/ORBISライブラリの導入
- 目パチの追加
- 新演出システムCielと、それを効率よく利用するためのPolaris/ORBIS Libraryの導入
-- YU-RIS/ERISからの影響です
-- マクロ引数、変数展開、拡張子省略の対応
- テキストの背景塗りつぶしの追加
- GUIに時間制限を加えるtimed:プロパティをglobalセクションに追加
- 選択肢に時間制限を加えるswitch.timedコンフィグを追加
-- 時間制限を外す際にはコンフィグを0に戻します
- chsxコマンドをallコマンドに名称変更
- 最新のセーブデータにNEWロゴを表示する機能を追加
- Webエクスポート時にブラウザでプレビューする機能を追加
- Webで全画面に対応
- マスターボリュームの追加
-- GUIのmastervolボタンの追加
- コンフィグで変数に名前を付けられるように機能追加
- カッコで囲われたメッセージの2行目以降を自動インデントするコンフィグを追加 (serif.quote.indent=1)
- @set $1 = $TIME で時刻(秒)を取得できるようになった
- 10回に2回程度、2回まばたきするように変更
- Macエクスポートについて、アプリではなくXcode用のソースコードを出力する方法に変更
-- ご要望があればアプリの出力を復活させます
- カスタムシステムメニューからのGUI呼び出しの機能向上
-- GUIのglobalセクションにpushstateを追加、GUIボタンからgosubした先でWMSのs2_pop_stage()を呼び出せば、元の画面状態を復元可能になった
-- GUIボタンタイプにgosub-guiを追加
--- gosubからreturnしたときに、元のGUIに戻れるようになった
-- GUIボタンタイプにgosub-backを追加
--- gosubからreturnしたときに、カスタムシステムメニューを呼び出した地点に戻れるようになった
- アニメに回転を追加
-- 拡大縮小回転の原点を指定できるように変更
- 絵文字の追加
- ボイス連番対応
-- ボイスファイル名で$0のような変数名に対応、変数は1ずつ増加
- Web版でのWebP対応
- Windows版のみ、簡単な入力補完を実装(たとえば@bgと書いてタブキーを押せば引数が補完される)
- oggのLOOPLENGTHに対応
- @setコマンドに"true/false/yes/no/はい/いいえ"を追加
- シナリオを保存した際にusingブロックが展開されてしまうバグを修正
- cha/all/cl.runでキャラを移動したときに目パチを再設定するように修正
- エディタ(エクスポート前の状態)で右上ボタンを常に表示するように修正 (チラつきによる違和感を抑制)
- Windowsで画面サイズが足りない場合に全画面で起動するように変更
- アニメファイルでasyncを付けない場合に、全レイヤーのアニメ完了ではなく、アニメファイル内で指定されたレイヤーのアニメ完了を待つように修正
- タイトルへ戻るボタンの音が鳴らないバグを修正
- Windows版で、インストール時に古いバージョンを削除するように修正
- Cキーによるクラッシュバグの修正
- マルチモニタでのバグ修正
- 拡張switchや拡張ifのバグ修正
- フリーでない音源をフリー音源に置き換え
- オートモードスピードスライダーの左右を反転
- スワイプの挙動を改善

* 2023年10月導入機能の紹介 [#i66c3576]
- [[レイヤーの画像を除去する]]

* 2023年9月導入機能の紹介 [#t699699d]
- [[縦書き]]
- [[ルビ]]
- [[複数フォント]]
- [[アニメファイル]]
- [[背景スクロール]]
- [[bg2 レイヤー]]
- [[エフェクトレイヤー]]
- [[テキストレイヤー]]
- [[複数キャラ同時表示時のオフセット]]
- [[多言語切り替え]]
- [[セーブデータの互換性チェック]]
- [[ロード時にループSEを復元]]
- [[一瞬でメッセージを表示]]
- [[選択肢ごとに画像や位置を変更可能に]]
- [[メッセージや名前を消去または非表示にするWMS追加]]
- [[任意のタイミングでグローバル変数を保存]]
- [[システムSEの分離]]
- [[ウィンドウのサイズ変更]]
- [[フルスクリーン時にディスプレイ設定を変えず高速切り替え]]
- [[タップ時のキラキラエフェクト]]